いつも水です


外食すると必ずドリンクを勧められますよね。


私はその手にはのりません。


断ってます。



セット物でドリンクが付いているときは頼みますが

セットでない限り頼みません。





ファミレスの190円のドリンクバーなら

頼んでもいいと思います。

ですが基本的にドリンクバーも頼みません。




ドリンクバーだとたくさん飲み過ぎて

糖分を取り過ぎて太るからです。

結局、水かお茶です。










水筒を持参


外出するときはいつも白湯を入れた水筒をもっていきます。

あるいは飲み終わったペットボトルを洗って

そこに水を入れて持ち歩くか、

水筒を持参してます。











高すぎです(私には)

最近コーヒーが流行っていて

コーヒーショップはどこに行ってもありますね。
breakfast-1870009__340

仕事帰りや買い物の途中で「自分へのご褒美」として

500円のホイップの沢山のったチョコレートやXXXフラッパチーノは

めったに飲みません。

私の場合はです。











計算してみよう


毎日仕事帰りや仕事前に行く人は

500円×20日=10,000円/月

120,000円/年




週に3回買う人は

500円×13日=6,500円/月

78,000円/年



高い~!


私ならこの12万円を貯金に回した方がウキウキします。










コーヒーの為に1カ月働いているのと同じ


120,000円や78,000円をコーヒーに使うのは

私のドケチ解釈では

1か月間の労働を

コーヒーの為に費やした事になると思います。



仕事前のコーヒーをコンビニのコーヒーか

缶コーヒーにしてみましょう。


ドラックストアなら1缶60円。

家で飲めば1杯20円。


ホイップが欲しいなら週1回だけ行くとか、

シュークリームにするとか。











企業努力はすごい


企業は「人はいくらなら気軽に払ってくれるだろうか?」

色々な世代のモニターを募り、報酬を払って


・味
・容器のデザインから受け取る企業イメージ
・価格帯
・ボリューム
・温度
・インパクト(見栄え)


他に何十項目もの意見をモニターから聞いて

ヒットする商品を日々研究しています。



私もモニターに参加して報酬をもらった経験があり、

商品開発とは私の想像を超えるほど

膨大なデーター収集と解析をしてるのだなと感心しました。




人の行動心理を知り尽くしてます。




その研究の結果出された価格は

やはりビンゴ!で

「ちょっと高いけど、買ってもいいかな~」

と思える価格帯になってます。



しかし!毎日飲みたいままに飲んでしまうと、貯金が出来ません!

(人生って厳しいですね~)











回数を決めましょう


毎日、原価70円のOOOフラッパチーノに

500円払い続けていたら貯金は増えません。



週1回か月1回とかにする。



その方が断然お金が貯まりやすい。

居酒屋で飲むビールも全く同じ。


居酒屋やコーヒーショップは

お手頃価格でガッチリですね。


買う側ではなく、売る側がいい。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←貯金プロに「いいね!」

【お金の知識を得るには】
    私が参考にしているブログ です
    セミリタイア生活